通所リハビリテ―ション
通所リハビリテーションとは
要介護認定を受けられた方が、定期的に通ってリハビリを継続する介護施設で、医師を始め理学療法士・看護師・介護職員により心身機能の回復と共に生活機能や社会活動の回復・活性化を目指すリハビリテーションです。
駒沢診療所 通所リハビリテーションでは、ケアマネジャーや他事業所とも連携を取りながら総合的にリハビリテーションを進めていきます。
『障がいを負ってもその障がいと折り合いをつけ、住み慣れた環境で長く充実した生活を送りたい』お一人おひとりに添って立てた目標の達成に向けて、心身両面でのリハビリテーションを提供いたします。
医師が常駐しているので医学的管理が必要な方にもご利用いただけます。
自立支援と重度化予防
介護保険のサービスは自立支援が基本です。
当施設では、出来ることはご自分でしていただき、出来ないところだけお手伝いや見守りをする、という取り組みをしています。
出来ることを一つでも増やす。それがリハビリです。目標と目的を持って来所時も、ご自宅でもリハビリに取り組む方々を応援していきます。
サービス対象者
- 退院後、在宅生活への適応や生活活動範囲の拡大を図りたい方
- 医療保険から切り替わっても機能訓練の継続が必要な方
- 心身の機能低下が気になり始めた方
- 転倒が増えた方
- 短時間でリハビリだけをご希望の方
- 社会復帰を目指しているが今一つ自信のない方
- 疾患症状の進行を遅らせたい、あるいは適応が必要な方 など
サービス内容
- 理学療法士、作業療法士による個別訓練
- 機械や道具を使った筋力トレーニング
- 集団体操でのストレッチや筋トレ
- 医師によるリハビリカンファレンス
- 歩行練習や日常生活動作訓練
- 福祉用具、住宅改修の提案
- 認知症予防運動プログラム「コグニサイズ」
- 自宅でできる自主トレ指導
- 活動・参加への提案、情報提供
- 必要な方には口腔ケア・栄養指導
- ご家族へのアドバイス など
ご利用方法
ご利用時の手続き
-
お問い合わせ
ケアマネジャーさんからのお問い合わせでご利用いただけます。その際、目的、目標、お身体の状態などをお伺いします。
通所リハビリテーション直通電話:03-3424-8093(月~金曜日8:00~17:00)
-
事前見学
可能であれば事前見学をおすすめします。お問い合わせの際、お申し付けください。
-
日程調整
利用者様の送迎・曜日等の調整を行います。
-
ご契約
ご自宅にて契約を行い、その際、アセスメントや説明をいたします。
-
ご利用開始
送迎サービスまたは自送にて来所していただきます。
ご利用時の流れ
利用料(介護保険料及び自己負担金)
通所リハビリテーション
利用料 介護度・時間による
加算項目 | 単位 |
---|---|
理学療法士等体制強化加算 | 30単位/日 |
リハビリテーションマネジメント加算B(イ) | 1~6ヶ月 830単位/月 6ヶ月超 510単位/月 |
短期集中リハビリテーション実施加算 | 110単位/日 |
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 1日につき1回 18単位/回 |
移行支援加算 | 1日につき1回 12単位/回 |
口腔機能向上加算(Ⅰ) | 1回につき150単位(月2回限度) |
栄養改善指導加算 | 1回につき200単位(月2回限度) |
認知症短期集中リハビリテーション加算Ⅰ | 1日につき240点 |
認知症短期集中リハビリテーション加算ロ | 1月につき1920点 |
介護予防通所リハビリテーション
利用料 要支援1:2053単位/月 要支援2:3999単位/月
加算項目 | 単位 |
---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 要支援1 72単位/月 要支援2 144単位/月 |
運動器機能向上加算 | 225単位/月 |
口腔機能向上加算(Ⅰ) | 150単位/月 |
栄養改善指導加算 | 200単位/月 |
自己負担金
お茶代 | 110円/日 |
---|---|
おむつ代 | 200円/回(処理代・消費税含む) |
往復交通費 (サービス提供エリア外) |
サービス提供エリア境界線から500m以内 550円/回 サービス提供エリア境界線から500m以上 1,100円/回 |
サービス提供エリア
世田谷地区
上馬・駒沢・桜新町・三軒茶屋・下馬・新町・世田谷・太子堂・弦巻・野沢・深沢・若林
目黒区地区
柿の木坂・東が丘・八雲
※上記以外の地域にお住まいの方はご相談ください
※サービス提供エリア外は往復交通費として上記の自己負担金をいただきます